釣り場情報掲示板

釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。

渋かった [その他釣り場] by チキンでポーク
渋かった

(画像をクリックで拡大)

4時20分から11時20分の釣果です。暑くて渋かった一日でした。

ご投稿ありがとうございます!

渋い中での貴重な2匹ですね。
おめでとうございます。
熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

---2017-07-17 15:59:49

2017-07-09 22:32:33
晩ごはんは天ぷら♪ [大井港] by 1月デビュー
晩ごはんは天ぷら♪

(画像をクリックで拡大)

まだ暑い16時頃から投げはじめて、約3時間で晩ごはんのおかず分位は釣れました。

ご投稿ありがとうございます!

雨が多かったので濁りが出てキスの釣果にムラがありますね><
梅雨明けして海が安定してこれば数は増えてくるかと思います。

---2017-07-17 15:58:48

2017-07-11 21:28:22
豊浜釣り桟橋 [豊浜港] by なかよし
豊浜釣り桟橋

(画像をクリックで拡大)

朝9時から、13時までの4時間サビキ釣り、釣果はサバ子270匹アジ33匹メバル8匹カサゴ1匹グレ1匹。
アミエビ無しでサビキ仕掛けを垂らすだけで釣れてました^_^

ご投稿ありがとうございます!
爆釣おめでとうございます!
サビキはこれがあるからやめられませんね!

潮の上流のコマセをうまく利用するとアミエビなしでも
釣れちゃいますね。
場所取りが結構重要な釣りでもあります。

---2017-07-17 15:57:41

2017-07-09 22:32:22
ルアーゲーム [その他釣り場] by ゴウ
ルアーゲーム

(画像をクリックで拡大)

常滑近辺で、マゴチ狙いでルアーゲームしてきました。
残念ながらコノシロサンのみの釣果でした、、
次はマゴチ釣りたい!

ご投稿ありがとうございます!
今はマゴチの産卵シーズンなので
喰いは少し落ちていますね><

でもマゴチのハイシーズンはまだまだこれからです。
ハゼも湧いてきているので河口や周辺の海がいいかと思います。

---2017-07-17 15:56:09

2017-07-09 21:54:36
穴釣り [榎戸港] by ろっきぃ
穴釣り

(画像をクリックで拡大)

今回は白灯台堤防北側のテトラにて穴釣りしてみました。時折入れ食い状態にもなり数釣り楽しめました!アナゴみたいな形の魚が2匹釣れたんですが、これは何なんでしょうか?

ご投稿ありがとうございます!
沢山釣れましたね~!
アナゴみたいなのはギンポだと思います。
歯が鋭くかみついてくるので気を付けてください。

---2017-07-17 15:54:48

2017-07-09 21:22:51
今日も良く釣れた1日でした。 [その他釣り場] by 隆ノ秀
今日も良く釣れた1日でした。

(画像をクリックで拡大)

今日も知多市の、いつもの場所で、朝9時から16時頃までの釣果です❗
今の時期は小さいサイズでも元気が良く、いい引きを堪能できますね❗

ご投稿ありがとうございます!
爆釣おめでとうございます!
これだけ釣れれば暑さも吹き飛びますね!

---2017-07-17 15:53:50

2017-07-09 21:17:07
黒鯛釣り師 [大野港] by はやとん
今週の3連休辺りで大野漁港に黒鯛釣りに行く予定ですが釣果の方はどうですか?
また、よく黒鯛が釣れているポイントはどこですか?
教えてください。
2017-07-11 11:48:10
ゼンメ [大野港] by ティー
ゼンメ

(画像をクリックで拡大)

今日はフィッシングいとうさんで石ごかいを買ってゼンメを狙いに行ってきました。
10匹ほど釣れたのでお刺身でいただきました。とても美味でした!

ご投稿ありがとうございます!!

ご来店頂き、ありがとうございます(^_-)-☆

最近ゼンメがやっと釣れ出しました!
まだ、場所ムラがありますが
これからもっと釣れると思いますよ~!!!(^^)/

ゼンメの刺身・・・めちゃうまそうですね!!( ^)o(^ )
ゼンメって最高に美味しいですよね(^_-)-☆

---2017-07-09 19:37:02

2017-07-09 18:04:46
小サバ好調です [豊浜港] by 碧南市在住
小サバ好調です

(画像をクリックで拡大)

7/8 大潮

ご投稿ありがとうございます!!

わぁお!
これは大漁ですね~~( ^)o(^ )!!
サバ料理で1ヶ月ほど暮らせますね!!笑
とても健康になりそうです(^^♪笑

こっそり数を数えさせて頂きましたら・・・
92匹!!
まさしく爆釣!!
おめでとうございます!!

---2017-07-09 19:35:06

2017-07-09 16:32:23
穴釣り [榎戸港] by ギンポも!
穴釣り

(画像をクリックで拡大)

2017/7/8 早朝からテトラの穴にサバの切り身を落として釣りました。1時間ほどでカサゴ20匹ほど、ギンポ1匹が釣れました。やっぱり早朝の穴釣りはどんどん釣れて楽しいですね^_^ カサゴは大きな1匹(画像のもの)だけ持ち帰りました。仕掛けはブラクリ3号です。

ご投稿ありがとうございます!!

1時間でカサゴ20匹とギンポとは
入れ食いでしたね~!!
それだけ釣れると
楽しいですねッ(^_-)-☆

根魚は簡単に釣れて
美味しいからやめられないですね~!!( ^)o(^ )

---2017-07-09 19:31:35

2017-07-09 12:32:02
息子が釣りました [新舞子マリンパーク] by なかちゃん
息子が釣りました

(画像をクリックで拡大)

ブリグリで釣りましたよ

ご投稿ありがとうございます!!

カサゴが釣れたのですね~(^_-)-☆
とても綺麗なカサゴですね!!

息子さんの顔は見えませんが
ドヤ顔でしょうね(^^♪

カサゴは、身近に釣れる魚にしては
引きも強く、食味も良いので
人気のターゲットです!!

---2017-07-09 19:24:18

2017-07-09 12:18:22
暑い中でしたが。 [榎戸港] by 初心者マーク
暑い中でしたが。

(画像をクリックで拡大)

7月8日、早朝から榎戸港でキス釣りをしました。昼前まで頑張った釣果です。外道も多いですが、全部食べます。キスのサイズアップに期待したいものです。

ご投稿ありがとうございます!!

ギマのサイズ、グッドですね~!!
ゼンメも結構大きいですよね!?
キスもたくさん釣れていてうらやましいです(^_-)-☆

これだけ釣れたら
楽しいですね~!!

キスのサイズアップ
これからに期待しましょ~!!

---2017-07-09 19:11:01

2017-07-08 21:21:16
キス釣りのゲストたち [冨具崎港] by 岐阜の山里ジイジ
キス釣りのゲストたち

(画像をクリックで拡大)

 初めて投稿します。7月6日(木)の早朝、Fいとうさんでえさを仕込み、5:30から冨具崎港でキスねらいも仲間4人3時間でキス10-14cm 5、ネズミゴチ8-16cm 15、小サバ 13cm 1、アイナメ14cm 1、そしてクロウシノシタ(シタビラメ) 22cm 1 という結果でした。
 ネズミゴチ(ヌメリゴチ)は見るのも釣るのも初めてでしたが、食べたらおいしいという情報をたよりに松葉づくりで天ぷらにして食しました。結果、プリプリとした食感があり、キスよりおいしいくらいと感じました。釣ってもキスより楽しめ、食べてもおいしいならこちらを本命にしてもよいくらいなものですが、そんな話は少なくとも私は聞いたことがありません。クロウシノシタ(シタビラメ)は食べたことも料理したこともあり、ムニエルのおいしさは定評のあるところですが、キス釣りで釣れるとは知りませんでした。
 キスの釣果は期待はずれでしたが、あまり知らない魚に出会えるのも釣りの楽しみのひとつと実感したところです。

初投稿ありがとうございます!!

5目達成ですね!!
おめでとうございます(^_-)-☆

コチおいしいですよね!
僕も好きです~(^^)/

キスは、結構場所ムラがありますね(>_<)
投げてから、とにかくゆっくり巻くと
釣れる確率が上がりますよ!
点の釣りではなく、線の釣りになりますので!

釣りをしていると
色々な出会いがありますよね!
生き物や、自然との出会いや
釣りが好きな者同士の人と人の繋がりもそうです(^^)/
大事にして行きたいですね(^^♪

---2017-07-09 19:09:52

2017-07-07 22:22:08
特大キス [内海新港] by 初心者マーク
特大キス

(画像をクリックで拡大)

7月3日月曜日、日の出から砂浜に向けてチョチョイ投げ開始。6時間粘ってキス10匹でした。しかし、午前10時ごろに特大キスが釣れました!22センチです。厳しいながらも納得の一匹です。

ご投稿ありがとうございます!!

根性の22センチですね!!
おめでとうございます!!

そのサイズになると刺身にもできますね!!

さぞ暑かったことでしょう(>_<)
熱中症対策してくださいね!!

これから大きく成長して
数も釣れ出すと思います!!
今後に期待ですね!!

---2017-07-04 18:43:05

2017-07-03 14:22:39
まだまだ [大野港] by 忖度
まだまだ

(画像をクリックで拡大)

昨日の朝6時から3時間ほど投げて、キスは一匹のみ。しかも極小サイズ。メゴチは2匹。
まだまだな感じですね。

ご投稿ありがとうございます!!

まだまだキスはこれからが本番!!
爆釣させましょう(^_-)-☆

常滑の方で20センチぐらいのキスが
釣れていましたよ(^^)/

---2017-07-04 18:39:33

2017-07-03 06:26:25
マゴチ [新舞子マリンパーク] by 暇人
マゴチ

(画像をクリックで拡大)

夕まずめにマゴチ狙いで
ワームを投げていたら
釣れました
上がって来た時は
びっくりしました笑

サイズは65センチでした

ご投稿ありがとうございます!!

65センチ、マゴチ!!!
ビッグマゴチですね~~!!
すごいです!!(^_-)-☆

新舞子マリンパークの今年最大サイズでは!?
うらやましいです!!

このサイズになってくると
頭のデカさと体の太さが
全然違いますねー!!

おめでとうございます!!

---2017-07-04 18:37:22

2017-07-02 21:24:45
今年キス初釣行‼ [その他釣り場] by R.Kpp
今年キス初釣行‼

(画像をクリックで拡大)

南知多の浜で日の出前三時間の釣果です。
21㎝頭に20匹です。
まだ型が小さいです⤵⤵今後期待してます‼

ご投稿ありがとうございます!!

20匹も釣れたら
いい釣果ではないでしょうか!?

まだ時期的に小さいのも
よく混じるかと思いますが
これからどんどん大きくなりますよッ(^_-)-☆

キスがそれだけ釣れたら
マゴチもいそうですね~!!

---2017-07-02 19:44:35

2017-07-02 19:03:49
久しぶりの大物 [榎戸港] by 名無し
久しぶりの大物

(画像をクリックで拡大)

20センチほどのメバルが釣れました
本来ならばここにキュウセン1匹とメバル2匹加わるはずがバラしてしまい…
それでも大きいメバルが釣れたので満足です

ご投稿ありがとうございます!!

メバル大きいですね!!
おめでとうございます!!

キュウセン1、メバル2のバラシですか(>_<)
次取り返してやりましょう!!
次は絶対釣れますよッ(^_-)-☆

---2017-07-02 19:42:53

2017-07-02 05:03:40
うれしかった♪ [その他釣り場] by まちゃっこ
うれしかった♪

(画像をクリックで拡大)

3月から釣れてなかっけど、通い続けやっと取った尺超えタケノコメバル嬉しった❗️楽しかった‼️クローワーム?、直リグでいろいろ釣れました♪

ご投稿ありがとうございます!!

立派なタケノコメバルですね!!

通い続けたからこそですね!!
価値ある1本です(^_-)-☆

尺越え
おめでとうございます!!

---2017-07-02 19:33:49

2017-06-30 21:54:33
蟹とり [師崎港] by ティー
蟹とり

(画像をクリックで拡大)

6月29日の夜の8時半から9時半まで
蟹すくいに行ってきました。
今日は1時間で10杯も取れました。
小さな蟹はパスタに大きなのは茹で蟹に
しました。濃厚な蟹の味を満喫できました。

ご投稿ありがとうございます!!

1時間で10杯も!!
おめでとうございます!!

カニのパスタ・・・茹でガニ・・・
お腹空いてきちゃいました(^^)/笑

猫ちゃんも食べたそうに見つめていますよ~!!
野生の本能が芽生えてしまいますね!!笑

---2017-06-30 18:24:27

2017-06-30 00:23:05