釣り場情報掲示板

釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。

4ヶ月ぶりの🎵 [新舞子マリンパーク] by 青い椅子さん
4ヶ月ぶりの🎵

(画像をクリックで拡大)

久し振りに来て今年の竿納めをしました🎵常連さん達にも挨拶が出来て良かったです‼️
2024-12-30 21:35:16
フカセ [豊浜港] by パピヨン
フカセ

(画像をクリックで拡大)

土曜日 2時からスタート 撒き餌まくもアジは寄らず狙いをメバル グレ グレは久々に30越え 今日も十分たのしめました。海の幸に感謝
2024-12-07 14:17:29
青物 [豊浜港] by なーちゃん
青物

(画像をクリックで拡大)

最近また青物達が戻って来ました。1日中、バチャバチャやってます!
2024-12-03 20:25:16
アジ釣り [豊浜港] by パピヨン
アジ釣り

(画像をクリックで拡大)

12月1日満潮前後を狙って釣り開始 風はあったけどテトラを降りると風の影響はあまりなくやれた 二週間ぶりの釣行で寒いのなんか言ってられない。仕掛けは電気ウキの棚はニヒロで餌はオキアミのMサイズ 小さい方がハリがかりいいと思う。あたりがあってもハリにのらないケースがあり針もチヌ針1号。撒き餌まいて10分ぐらいかな直ぐにアジが寄ってきました。今日は早くよってきて幸先いいぞと思うも風が右からに変わり道糸がとられやりずらい そこで潮受けわケミホタルに変え仕掛けが馴染んでいくのがわかるようにしアタリもそれで取れるしウキの下にケミホタルをつけて良くやります。なんやかんやでずっと釣れて夜があけてきてグレも喰いだし十分たのしんだので納竿。グレは24センチ頭に3匹 アジは22センチ頭に50匹ぐらい 声をかけてくれた人に少しあげたけど、もっともらってあげれば良かったな帰ってきてから後悔 アジも段々に型が良くなってきてますよ アジ釣りは面白い これからはグレの大きいのも混じってくるので期待できます 
2024-12-01 21:48:44
再びアジ釣り [豊浜港] by パピヨン(今日はうちで留守番
再びアジ釣り

(画像をクリックで拡大)

今日は潮がいいので期待 3時ぐらいから開始。アオリイカを4杯釣ってた人がいたね アオリイカは腕に差がでる 私はアジ釣りに専念 撒き餌開始も中々やってこない 目の前の桟橋は集業灯だらけ群はそっちに行ってる感じ 心が折れそうになって諦めたかけた時にウキがいきなり引ったくられる当たり あわすものらず やっと来たと思い撒き餌を丁寧にまく それからはコンスタントに釣れ大きいのは20センチは超えてる 今日は型がいい 途中アオリイカに欲かいて泳がせ 全然乗らず又アジ狙い すぐにはまだよらず時間のロス 20枚は釣れたかな でかいフグがその間も食ってきてハリをいくつかとられた ずっとフグがいてそれをかわせればもっと数がでたね
2024-11-17 11:47:14
久々 [大野港] by すーさん
久々

(画像をクリックで拡大)

11/15 18時〜20時
いとうさんの青イソメ電気ウキでセイゴ狙い
先輩と久方ぶりに釣行
先に30オーバーあげられて後は15くらいのをポツポツと釣って雨足が怪しくなって納竿
2024-11-15 23:28:41
フカセでアジ [豊浜港] by パピヨン
フカセでアジ

(画像をクリックで拡大)

土曜日に潮が悪いのを覚悟して明け方前からスタート タナは2ヒロ 餌はオキアミ 潮位は低く不安の中スタート 撒き餌し始めて30分ぐらいかなウキを引っ張っていくようなアタリ アジが釣れ始めました それからはずっとアジ 引っ張って行くアタリは気持ち良くアジ釣りは面白い 日が明けてからはコッパグレ カワハギも一枚 チヌも一枚 30センチ切れるぐらい 明るくなってもアジは釣れ続き8時ぐらいで終了  
2024-11-11 10:49:35
夜釣り鰻の心算が・・ [その他釣り場] by monsan
夜釣り鰻の心算が・・

(画像をクリックで拡大)

10月31日、鰻狙いに行ってきました
寒くなり鰻は冬眠に入ったようです
代わりに釣れたのは、マダカとセイゴ
鰻は来年ですね!。
2024-11-01 11:08:14
青物ボイル [豊浜港] by なーちゃん
青物ボイル

(画像をクリックで拡大)

一週間ほど前から、海面で小魚が追われている場面を目にしてきました。今回、タイミングが合いルアーを投げてきました。何回かは着水で既にルアーに噛みついてます。楽しい釣りが出来ました。サイズはまだまだですが、良く引きました。30から40センチ位が群れてます。
2024-10-28 21:11:15
又鰻釣り [その他釣り場] by monsan
又鰻釣り

(画像をクリックで拡大)

3連休初日に釣れた鰻、気をよくして
又、同じ場所に行ってきました
偶々、同じ数釣れました(4匹)サイズは53cm
写真には無いが、40cm級の鯰も1匹
2024-10-19 19:08:12
久しぶりの鰻釣り [その他釣り場] by monsan
久しぶりの鰻釣り

(画像をクリックで拡大)

久しぶりに行ってきました
場所は、木曽三川河口
暴れて集合写真撮れず、クーラーボックスの中の状態です
最大は・・55cm
2024-10-13 08:56:24
マゴチ [新舞子マリンパーク] by 赤影
マゴチ

(画像をクリックで拡大)

キスの投げ釣りでイシゴカイに喰って来ました。ヒイラギ、メゴチ、チビハゼはリリースしましたが全部で40匹くらいの釣果でした。
11日(金)キス釣りのイシゴカイに喰って来ました。ヒイラギ、メゴチ、チビハゼはリリース、全部で40匹位の釣果でした。

2024-10-13 00:09:40
なついあつ!暑い夏! [その他釣り場] by 大野周辺
なついあつ!暑い夏!

(画像をクリックで拡大)

そろそろ太刀魚が狙えるかな~なんて思い行ってきました!
2024-09-22 09:12:42
フカセ [豊浜港] by パピヨン
フカセ

(画像をクリックで拡大)

21日土曜日 夜明け前4時からスタート 今日もゴミが邪魔してやりづらいし潮は潮位は低く最悪のスタート 夜明け前のジアイでもグレ、アジと肝心のチヌが食ってこない 隣ではアオリイカを連発してたね 俺もアジの泳がせをやろうかなと思ったけど車まで戻るのが面倒でやめた 多分 アオリイカが抱きついて来たと思う 今年同様 明るくなってアイゴ 珍しい魚 多分 ダツだと思う 初めて豊浜で釣った 波が高くテトラだと波をかぶるぐらい 撒き餌が波でベチャベチャになり終了
2024-09-21 22:43:39
アイゴ狙い [豊浜港] by パピヨン
アイゴ狙い

(画像をクリックで拡大)

土曜日の朝方満潮前後に狙いをつけて、いつものように撒き餌を打ち込む。しばらく当たりのない時間が続き心が折れそうな時にアジが連発!少し明るくなってくるとアジも当たらなくなり、そろそろかなと思ってたらチヌが釣れ次に期待とおもったら道糸にゴミが絡み仕掛けを作り直すハメになりチヌのジアイは終了!次はアイゴだと思い撒き餌を打ち込むが当たりなし!カサゴ ベラ 7時に納竿 暑くて無理 
2024-09-08 01:41:40
これは何ですか? [新舞子マリンパーク] by 青い椅子さん
これは何ですか?

(画像をクリックで拡大)

5センチ位の魚ですが、名前は何ですか?

イソギンポですね
ツノがあるのが特徴です

---2024-08-10 17:37:26

2024-08-10 10:34:33
開門から❗ [新舞子マリンパーク] by 青い椅子さん
開門から❗

(画像をクリックで拡大)

今日の釣果はフグ2匹とギマ1匹とキス1匹とカサゴが3匹でボチボチ遊べてます🎵
2024-08-10 09:01:17
続アジ調査 [大井港] by すーさん
続アジ調査

(画像をクリックで拡大)

8/3 17時〜19時半 アオイソメとアミエビ ちょい投げとサビキ 前回の半分ですが一回り大きくなりました
2024-08-03 19:28:52
暑すぎ!! [セントレア常滑港前島] by 大野周辺
暑すぎ!!

(画像をクリックで拡大)

9時くらいから1時間だけと決めてコチ狙ってきましたよ!
2024-07-28 10:12:27
7/21(日) [新舞子マリンパーク] by 赤影
7/21(日)

(画像をクリックで拡大)

21.5cm、20cm、19.5cm〜13cm
エサ:イシゴカイ
2024-07-23 17:19:58