釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。
ご投稿ありがとうございます!
おいしそ~なカレイですね!
これを煮付けに・・・
ヨダレが出てきました
---2017-11-12 14:46:31
ご投稿ありがとうございます!
本命ゲットおめでとうございます。!
ゴカイに食ってきたハゼを食ったかもしれませんね。
ハゼを釣るからと細めのハリスを使うと
不意の大物にもってかれちゃいます><
---2017-11-12 14:46:25
ご投稿ありがとうございます!
マゴチは秋になり数は出てますが
型が小さめですね><
---2017-11-12 14:46:15
ご投稿ありがとうございます!
おいしそうなセイゴですね!
私はセイゴの天ぷらがすきです。
今年は雨が降らなかったり
降る時は豪雨だったりで川の水質が良くなかったので
ハゼが少なかったかもですね。
---2017-11-12 14:46:11
年内は狙えると思います。
ヒラメも釣れてますね。
---2017-11-12 14:46:05
ご投稿ありがとうございます!
立派なクロダイおめでとうございます!
貫禄がありますね~
---2017-11-12 14:45:59
ご投稿ありがとうございます!
立派なクロダイですね。
鬼崎漁港(蒲池漁港)は漁業関係者の方が
多く働いているので駐車禁止です。
---2017-11-12 14:45:52
ご投稿ありがとうございます!
タケノコの尺クラスはさぞ引いたことでしょうね!
おめでとうございます!
---2017-11-09 06:57:52
ご投稿ありがとうございます!
アジ増えてきましたね~。
イワシも相変わらずすごいですね^-^
泳がせエサの現地調達は時間がかかったり
最悪釣れない場合もあるのでハゼや銀平(ウグイ)
などを2,3匹用意しておくといいですね。
---2017-11-08 08:09:33
ご投稿ありがとうございます!
ヒイカ調子出てきましたね~!
私は11/6にも常滑港でヒイカ調査いってきましたが
まだ早かったようです><
---2017-11-08 08:09:21
ご投稿ありがとうございます!
ルアーご愁傷様です><
マリンパークの岩場は場所によって変化がかなりありますね。
海藻の生えている岩や岩と岩の間に落し込むと
大物が釣れるかと思います。
---2017-11-08 08:09:09
ご投稿ありがとうございます!
立派なカサゴおめでとうございます!
針とハリスはコマメに点検すると
不意の大物に逃げられずに済みますね。
油断しているときに限って大物が来るものです><
---2017-11-08 08:08:55
ご投稿ありがとうございます!
カレイおめでとうございます!
カレイが色んな所で釣れ出しましたね。
---2017-11-08 08:08:47
ご投稿ありがとうございます!
いっぱい釣れましたね~おめでとうございます!
セイゴが調子出てきましたね。
この時期は昼なら暖かいのでのんびり釣りができますね。
---2017-11-08 08:08:42
ご投稿ありがとうございます!
本命が釣れてよかったです~
ベラがちょっと多すぎましたかね><
ベラとカワハギは同じ場所にいるのでこれも宿命です><
---2017-11-06 16:07:25
ご投稿ありがとうございます!
立派なアズキマスおめでとうございます!
体高があっておいしそうですね~
水温が高いので
今月いっぱいまではなんとか釣れそうですね。
---2017-11-06 16:07:20
ご投稿&ご来店ありがとうございます!
おいしい魚がたくさん釣れましたね~!
サンバソウは塩焼きにすると最高です!
マリンチャンがいたらまた撫でてあげてください~^-^
---2017-11-06 16:07:05
サビキでイワシ・コノシロ・サッパ・アジなどが釣れます。
あとは胴突き仕掛けで根魚・カワハギですね。
---2017-11-06 16:06:59
ご投稿ありがとうございます!
この日は風が強かったですね~><
でも色々釣れたようでなによりです。
大井漁港ならマゴチ・ヒラメも釣れるかと思います。
大井より北ではあまり聞きません。
---2017-11-06 16:06:48
ご投稿ありがとうございます!
先週は天気が良くて水温がちょっと高すぎましたね><
これから寒くなってくればヒイカも本格的に釣れ出します。
またご投稿お願いします~-^-^
---2017-11-04 17:05:11