釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。
船頭さんにデビュー戦であることを伝えておくと
お祭りしにくい場所に座らせてくれます。
ヒラメはエサを食べるのがへたくそなので
当たりがあっても焦らず、
じっくり喰わせてからあわせてください。
冬は海が荒れやすいので酔い止めを用意するといいですね。
がんばってください~
---2017-12-19 17:20:57
ご投稿ありがとうございます!
ハネ絶好調ですね!
ここまで釣る人も少ないですよ~
---2017-12-19 13:19:51
ご投稿ありがとうございます!
ヒイカは絶不調でしたね><
シーバスは数が出るようになってきました。
今年は産卵の時期が遅い気がします。
---2017-12-18 08:09:33
メバルは潮やマズメの時間帯に敏感ですね。
朝マズメは水温が低いので
夕マズメの方が釣りやすいです。
タナもメバルは中層に居る事が多いですね。
ブラクリよりは胴突きやウキ釣りでやるといいです。
ルアーもいいですが軽いジグヘッドを
使用するので風に弱いです><
---2017-12-18 08:09:21
当店から離れているのであまり情報はありませんが
魚の寄りはいいので釣れると思います~
---2017-12-18 08:09:27
最近は乗ってませんが
船頭さんが釣れる場所が分かってるので
安心して乗船できます。
帰港する時やトラブルがあったら携帯で電話すると
かけつけてくれます。
---2017-12-18 08:09:17
大野の岩場の方がいいです。
10cm~ぐらいのカサゴや
15~cmソイ・タケノコが狙えます。
仕掛けはブラクリ2~3号か胴突き仕掛けですね。
---2017-12-18 08:09:10
ご投稿ありがとうございます!
アナゴ調子いいですね!
なかなか釣りに行ける日が少ないですが
今日明日は最高の釣り日和です~!
---2017-12-17 05:50:28
ご投稿ありがとうございます!
また沢山釣れましたね~!
やせた個体はムニエルで
肥えた個体は刺身が最高です~
---2017-12-16 05:18:30
ご投稿ありがとうございます!
この時期のハゼは釣れると大きいですね~
右上のやつなんかハゼのお化けみたいです><
---2017-12-15 10:39:14
ご投稿ありがとうございます!
たくさん釣れましたね~
腕前は名人クラスですね!
---2017-12-12 16:02:16
ご投稿ありがとうございます!
大きいですね~!!
この時期の黒鯛は最高においしいですよね。
---2017-12-11 05:59:52
ご投稿ありがとうございます!
今年はアナゴが多いですね~
てんぷら最高です~
エイがかかると大変ですね><
刺されないようにお気をつけください。
---2017-12-10 05:45:03
榎戸のテトラ帯のかけあがりなどは
大き目の根魚があがりますね。
新舞子は型が小さいのが多いです。
---2017-12-10 05:44:58
ご投稿ありがとうございます!
ミミイカかわいい~
ヒイカ君は今シーズン厳しいですね><
---2017-12-09 12:45:01
ご投稿ありがとうございます!
メバルのいい時期になってきましたね~
サビキはムラが出てくるようになりました><
これからは根魚が手堅くなってきます。
---2017-12-09 12:44:53
ブラクリかメバルも狙うなら
胴突きのセット仕掛けでオッケーです。
電気ウキならセイゴも混じります。
---2017-12-09 12:44:39
ご投稿ありがとうございます!
中州も結構オススメなのですが
あとは師崎ぐらいですかね。
---2017-12-09 12:44:34