釣り場情報掲示板

釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。

質問 [その他釣り場] by 初心者マーク
お盆明けに家族で釣りに行きたいと思っています。
新舞子マリンパーク、りんくう釣り護岸、碧南釣り広場を候補に考えていますが、車椅子での釣りは可能でしょうか?
(釣り場までの移動、足場の状態、トイレなど)
また、サビキでの釣果は期待出来そうでしょうか?

上記以外に車椅子で釣りが可能な場所があったら、教えてください。

新舞子マリンパークか碧南釣り広場がオススメです!
共に駐車場から釣り場までの距離が短く、
トイレもあり足場もいいです。

サビキなら碧南釣り広場の方が安定して釣れるかもです。
キスや根魚も釣るなら新舞子マリンパークですね!

---2016-08-08 12:31:43

2016-08-07 22:54:29
豊浜 [豊浜港] by 中野
豊浜桟橋からサビキ
2016-08-07 20:20:23
チヌの引きに満足 [その他釣り場] by ぺったん♪
チヌの引きに満足

(画像をクリックで拡大)

紀州釣り

ご投稿ありがとうございます!
きれいな黒鯛ですね!おめでとうございます!

今年の知多半島では
クロダイが遅れ気味ですが3匹も釣るとは!
腕前は達人級ですね!

---2016-08-05 10:02:51

2016-08-02 22:37:58
キジハタ [榎戸港] by ばーとん
キジハタ

(画像をクリックで拡大)

セミハンドメイドジグヘッド(マルト No.1956+割ビシ)+ワームで30cmキジハタ釣れました。
他には25cm、21cm×2匹のタケノコメバル。

http://seigotantou.blog.fc2.com/

いつもご投稿ありがとうございます!
おいしそーなキジハタですね!おめでとうございます!

今年は根魚の調子がいいですね!!

---2016-08-05 10:00:43

2016-07-31 21:10:41
キレイやなぁ~ [新舞子マリンパーク] by 釣り吉見習い
キレイやなぁ~

(画像をクリックで拡大)

先週末、19時頃に初のホウボウ。なんせ初見で、その鮮やかさに『まさか、、毒でも?』とか思ってしまいリリース、後々調べたら高級魚だそうで( ´△`)残念。

ご投稿ありがとうございます!
立派なホウボウですね!

中々見ない色合いをしていますが非常に美味です!

さらに!ホウボウは足も生えていますよ!
なんとも不思議なお魚さんです!

---2016-07-27 08:51:18

2016-07-27 07:57:45
ブログの [その他釣り場] by 名無し
ポケモンGOネタはもういい。

すいません><
自重します!

---2016-07-27 08:49:34

2016-07-26 20:27:18
根魚 [その他釣り場] by ばーとん
根魚

(画像をクリックで拡大)

この日は予報に反して爆風だったので少しだけ投げてきました。
22cm、25cm×2のムラソイと21cmのタケノコメバルの計4匹でした。

余談ですがうちの愛犬の名前もマリンです。笑

ブログhttp://seigotantou.blog.fc2.com/

いつもご投稿ありがとうございます!
根魚は裏切りませんね!

ばーとんさんの犬もマリンちゃんなんですね!
今度ブログに載せてください~!!

---2016-07-27 08:49:19

2016-07-22 19:52:41
キス釣り [冨具崎港] by manyom
今週の日曜日にキス釣りを考えてます。朝4:00から8:00くらいまでです。
ここか内海新港どっちがおすすめですか?

どちらもキスを釣りにはいい場所ですね!

甲乙つけがたいのですが
トイレが近くにある内海新港なんかが
快適に釣りができるかと思います!

---2016-07-22 13:03:25

2016-07-21 16:55:39
根魚 [その他釣り場] by ばーとん
根魚

(画像をクリックで拡大)

この日はタチウオの雰囲気も反応も全くないので早々に諦め、ゴロタで根魚狙いに。
こちらは高活性でガツガツアタリがあり20cm〜25cmのムラソイ、タケノコメバル、ガシラを計8匹でした。

ブログhttp://seigotantou.blog.fc2.com/

ご投稿ありがとうございます!

タチウオはムラがどうしてもありますね><
常滑から新舞子までにも回遊しているので
これからに期待!!

根魚は調子よさそうですね!!

---2016-07-22 12:59:12

2016-07-20 22:03:25
新舞子 [新舞子マリンパーク] by まさや
新舞子

(画像をクリックで拡大)

この魚なんですか?

ヒイラギ(別名:ゼンメ)と呼ばれる魚です。
鱗がなくヌメヌメした粘膜で覆われているので
調理前に塩を多めに振りかけてヌメヌメを取ると食べやすいです!


煮つけにすると最高においしいですよ~!

---2016-07-20 19:50:05

2016-07-20 17:23:45
諦めた次の瞬間 [新舞子マリンパーク] by 釣り吉見習い
諦めた次の瞬間

(画像をクリックで拡大)

先週末、その日は釣果もよくなく、餌もなくなり、諦めモード((T_T)) 最後に一投し、着水した瞬間!細かなアタリが連続して!慌てて引き上げると人生初の太刀魚が釣れました、しかも3連全ての針にかかっていたので、びっくり!餌はアオイソメ太、仕掛けはボウズ逃れL、最後まで何が起こるか分からないから釣りって楽しいですよね🎵

ご投稿ありがとうございます!
最後の最後にビックリなおさかなですね!
おめでとうございます!

常滑から新舞子にかけてタチウオが入ってきているので
夜に電気ウキなんか使うとちょろちょろ釣れるきがします!

---2016-07-20 19:48:19

2016-07-20 08:17:12
常滑港 [その他釣り場] by ぱんぷ
常滑港水門あたりで早朝アジ、キス釣れますか?

水門付近はハゼを狙う方が多いかと思います。
アジ・キスなら赤灯台などの水深のある場所がおすすめです。

投げサビキの仕掛けがあるならりんくう前島でもいいですね!

---2016-07-20 08:50:18

2016-07-19 12:25:28
今年初釣り❗ [師崎港] by しんタソ
今年初釣り❗

(画像をクリックで拡大)

7月17日師崎港で朝6時過ぎくらいから、吹かせ釣り❗
餌、オキアミ
コマセあり❗
釣果、クロダイ一匹、サバ4匹、
楽しく釣りできました。

ご投稿ありがとうございます!

綺麗で立派な黒鯛ですね!
おめでとうございます!

---2016-07-20 08:10:03

2016-07-18 20:12:25
知多半島 タチウオ [その他釣り場] by ばーとん
知多半島 タチウオ

(画像をクリックで拡大)

ワインドで指3.5本が1匹だけ…。
他に3バイトあったけど群れは薄い印象でした。

詳しくはブログへ
http://seigotantou.blog.fc2.com/

いつもご投稿ありがとうございます!
いい型のタチウオですね!

幅のわりに短いので居着きのタチウオっぽいですね!
まだ南からは群れが入ってないので
数は釣れないかと思いますがこれからに期待!ですね!

---2016-07-17 05:41:30

2016-07-16 20:48:16
サバ爆釣 [豊浜港] by ゆーちゃん
2016年7月2日の明け方5時〜8時にかけて80尾ほどサバ爆釣!
コマセ無しでもサビキを垂らして10秒くらいで釣れました!
投げは根掛かりで成果なしでしたが満足です!

ご投稿ありがとうございます!
今年もサバはすごいですね~!
他の方のコマセが流れてくれば
針だけでも釣れちゃいまよね!

潮の流れを見極めてくると釣果はまだまだ伸びますよ~!

---2016-07-06 11:58:24

2016-07-04 15:26:34
内海のキス [内海新港] by 紋爺
内海のキス

(画像をクリックで拡大)

こんばんは~~

内海新港先の砂浜一帯にて、盛夏のキス釣りでした。
※暑い一日でした。

4時30近くに現地入り、ところが
駐車場には、7-8台の先客車が・・・
でも、釣り人はいない???

砂浜にビーチテントが多数・・・
海水浴客でした。

何とか、駐車スペースを見つけて・・・

第一投目から、あたりが、追食いもさせ、
2連、3連もあり、釣果は伸びるが型が小さい。

下げに入り近場のあたりが遠のき
沖目へと移った・・・少し型は良くなり

しかし暑い。
4時半過ぎ~8時くらいまで

釣果   餌は、石ごかい
 ・キス  30匹 12-18㎝
 ・舌平目  1匹 27㎝
 ・メゴチ  5匹 15㎝前後


          紋爺

いつもご投稿ありがとうございます!
たくさん釣れましたね!
舌平目もすごくおいしそーです!

これからはどんどん暑くなるので
熱中症に気を付けてくださいネ!

---2016-07-06 11:55:36

2016-07-03 17:33:57
マゴチ [その他釣り場] by あ
マゴチどこでつれてますか?

マゴチは常滑から新舞子の付近でちょくちょく釣れています!
ハゼも出だしているので河口付近の海でも釣れますね!

---2016-07-06 11:54:21

2016-07-02 22:19:40
質問 [新舞子マリンパーク] by シリウス
質問

(画像をクリックで拡大)

6月27日に釣れたんですがなんて魚でしょうか?

初心者でネットで調べたんですが、わかりませんでした。
よろしくお願いします。

これはクジメですね~^-^
岩場などに生息する根魚です!
煮つけにすると非常においしいです!

似たような魚でアイナメという奴もいます!

---2016-06-29 17:33:23

2016-06-29 17:27:27
紀州釣り [その他釣り場] by かつ
新舞子で紀州釣りができなくなりましたが、知多半島で足場がよくゆっくりできる場所はありませんか?

知多半島の漁港は足場もよく
ゆったりと釣りができると思います!

ただし漁師さんの迷惑にならないように
釣りが終わったらコマセは
しっかりと片付けるようにお願いします。


---2016-06-27 19:50:22

2016-06-25 12:57:56
ギマ [新舞子マリンパーク] by 暇人釣りバカ
初めてフッシングいとうさんの釣果ブログ見たんですが。
新舞子でギマが上がっていますが新舞子海岸の橋の上からでも釣れますか?

橋の上からでもいいですし
新舞子の海岸側から投げ込んでも釣れます!

エサは石ごかいがオススメです。
キスやゼンメなんかもついでに釣れますからね!

---2016-06-25 06:05:45

2016-06-24 22:54:47