釣り場情報掲示板

釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。

おっきなクジメ [セントレア常滑港前島] by docaty
おっきなクジメ

(画像をクリックで拡大)

12月4日 昼過ぎ
メバル胴付き8号で、堤防際を探り釣りしていたら、おっきなクジメがかかりました。
雨が降ってきたのでやめましたが、結構当たりがあるので楽しかったです。

ご投稿ありがとうございます!

昼間だと気温が高いので
魚の活性もいいですね!

大きなクジメ煮つけが最高です!

---2016-12-07 18:28:27

2016-12-06 12:52:17
ヒイカ [その他釣り場] by ばーとん
ヒイカ

(画像をクリックで拡大)

13杯釣れたので沖漬けにチャレンジしました。
が…タレが甘過ぎてちょっぴり失敗に終わりました。

ブログ http://seigotantou.blog.fc2.com

ご投稿ありがとうございます!

沖漬けおいしそうですね!
鮮度を最高に保ったまま食べれるので
いいですよね~!

---2016-12-07 18:26:29

2016-12-04 18:51:53
やっとゲット [セントレア常滑港前島] by ともとも
やっとゲット

(画像をクリックで拡大)

12月4日狙いのカレイ釣れて大満足。煮付け美味しかったよ

ご投稿ありがとうございます!

カレイおめでとうございます!
中々数が出る釣りではありませんが
釣れるとデカイ獲物ですね!

---2016-12-07 18:24:59

2016-12-06 07:49:59
シーバスGET [大野港] by 暇人
シーバスGET

(画像をクリックで拡大)

2日、新舞子で 52.5㌢のシーバスを釣り
3日に大野港で、61㌢のシーバスを釣りました
ここまで大きいとかなり面白いですね^_^

ご投稿ありがうございます!

シーバス好調ですね!
先日当店に来られた方も
初シーバスで70cmをあげられたようです!
ビックリですね!

---2016-12-07 18:23:58

2016-12-04 01:29:51
ヒイカ [その他釣り場] by ばーとん
ヒイカ

(画像をクリックで拡大)

ついに投光器を購入したので早速実践デビュー。
結果は14杯でした。
次回は沖漬けにチャレンジしてみようと思います。

ブログhttp://seigotantou.blog.fc2.com

ご投稿ありがとうございます!

投光器効果で釣果が一気に伸びましたね!
ヒイカの沖漬けは食べたことないですが
絶対おいしいですよね!

---2016-12-01 12:11:07

2016-11-28 21:42:04
マリンパーク11 [新舞子マリンパーク] by なぎら
マリンパーク11

(画像をクリックで拡大)

2016.11.28
時間帯13:30~16:00
釣果:チヌ
10月にくらべ、同じサイズでも はしりがすごくラインがいっぱい出され やりとりもあり あげるまでに時間がかかります。いつ切られるのかドキドキしますが…チヌ面白いです!

ご投稿ありがとうございます!

この時期のチヌは太っていてよく引きますね!
食べても脂がノリノリで最高です!

---2016-11-28 19:32:20

2016-11-28 19:26:09
ヒイカ [その他釣り場] by ばーとん
ヒイカ

(画像をクリックで拡大)

悪あがきで釣り用ヘッドライト(230ルーメン)で海面照らしながらやったらすぐに4杯釣れました。
しかし、両隣に投光器の方が入られてからは全く…。
両隣の投光器の方はポツポツと。
やはり投光器ないと厳しいですね。

ご投稿ありがとうございます!

タイミング悪く投光器が来ちゃいましたね><
今週は潮がいいので天気も良ければ
常滑ヒイカの調査に行ってきます!

---2016-11-28 19:31:26

2016-11-26 22:34:39
お土産できた? [新舞子マリンパーク] by 十字路
お土産できた?

(画像をクリックで拡大)

午前10時の潮止まりに、イシゴカイに食ってきました。

ご投稿ありがとうございます!

石ごかいでまさかのマゴチですね!
おめでとうございます!

今の時期は鍋にするとおいしいですね!

---2016-11-28 19:28:42

2016-11-26 15:44:11
このイカなんでしょうか? [大野港] by よしくん
このイカなんでしょうか?

(画像をクリックで拡大)

申し訳ございません
写真が一枚しか貼れないことを知りませんでした。もう一枚画像貼ります

ご投稿ありがとうございます!

これはミミイカですね!
ヒイカはもっとシャープな形状をしています!

ヒイカは常滑港の堤防から結構釣れているみたいですよ。

---2016-11-25 11:55:50

2016-11-25 00:59:13
このイカなんでしょうか? [大野港] by よしくん
このイカなんでしょうか?

(画像をクリックで拡大)

ヒイカ狙いで釣れました。
足元で一杯だけ釣れて刺身にして食べたのですが甘くて美味しかったです。
食べ終わってからネットでヒイカを調べていたら何か形状が違う。。。
ご存知の方お見えでしたら教えてください。
ミミイカが似ているような。。。

ご投稿ありがとうございます!

これはミミイカですね!
ヒイカはもっとシャープな形状をしています!

ヒイカは常滑港の堤防から結構釣れているみたいですよ。

---2016-11-25 11:55:16

2016-11-25 00:57:21
先日の釣果です [師崎港] by 特急ワイドビューひだ
先日の釣果です

(画像をクリックで拡大)

早朝より出陣なので、いとーぴあ弁当無しで空腹でフラフラでした。ベラを初めて釣りました♬

ご投稿ありがとうございます!

様々な魚種が釣れましたね!
ベラは煮つけにするとおいしいですね!

---2016-11-24 08:36:43

2016-11-23 23:07:12
キジハタ [新舞子マリンパーク] by タカ
キジハタ

(画像をクリックで拡大)

11/23 17:00~19:00
青虫
ブッコミ釣り
キジハタ(50センチ)
ガシラ(少々)

グイグイと強い引き!
リールがなかなか巻けず取込にも一苦労。。、

なんとキジハタでした。
何が釣れるか解らないのが面白いですねぇ

ご投稿ありがとうございます!

ついに出ましたね!
50cmキジハタ!!おめでとうございます!
よくあがりましたね~!

近年、マリンパークでキジハタが増えていますね!
型もいいのが揃っています!

---2016-11-24 08:35:27

2016-11-23 20:24:17
ヒイカ [大野港] by ばーとん
ヒイカ

(画像をクリックで拡大)

足元にはおらずキャストで広く探って2杯だけ。
風が強く激寒、激渋な釣行でした。

ブログ http://seigotantou.blog.fc2.com

ご投稿ありがとうございます!

風が強く、水面が荒立っていると
ヒイカが渋くなりますね><

常滑港でも結構釣れていますよ

---2016-11-24 08:30:16

2016-11-23 19:43:59
ヒイカ! [その他釣り場] by 友
ヒイカ!

(画像をクリックで拡大)

金城埠頭
早朝5時30分
1.8号のエギ

ご投稿ありがとうございます!

名古屋方面でもヒイカ好調のようですね!
朝は寒いですが風邪にお気をつけて!

---2016-11-24 07:05:31

2016-11-23 17:27:53
サビキで [師崎港] by よーたん
サビキで次々にイワシが その他、コノシロ、メバル等

ご投稿ありがとうございます!

秋は夏の魚と冬の魚の両方が釣れるので
退屈しませんね!

サビキももう少しだけ楽しませてくれそうです!

---2016-11-24 06:20:04

2016-11-22 19:55:08
朝から昼まで [新舞子マリンパーク] by ともにき
朝から昼まで

(画像をクリックで拡大)

先端付近でまぁまぁサイズのグレ

ご投稿ありがとうございます!

おいしそーなグレですね!
新舞子マリンパークの先端は潮の流れがいいので
色んな魚が寄りますよね!

---2016-11-24 06:18:59

2016-11-21 16:14:15
まだ釣れる!?(キジハタ) [新舞子マリンパーク] by おねむ
まだ釣れる!?(キジハタ)

(画像をクリックで拡大)

11月20日 17~19:30

アオイソメ 中

ウキ釣り

来週も狙いたいと思います。

ご投稿ありがとうございます!

よく肥えたキジハタですね!
さぞ引いたことでしょう!
水温が高いのでまだまだ釣れそうですね!

---2016-11-24 06:18:03

2016-11-20 20:14:25
ヒイカ [大野港] by ばーとん
ヒイカ

(画像をクリックで拡大)

前回より渋く7杯でした。
投光器を使ってる方は40分で30杯ちょい釣ってたのでやっぱり沢山釣るには投光器が必要かな。
ヒイカの他にエギでセイゴ(バラシ)、ハゼ、タケノコメバルも釣れました。笑

ブログ http://seigotantou.blog.fc2.com

ご投稿ありがとうございます!

大野でもヒイカ釣れるんですね!
エギで五目達成おねしゃす!

---2016-11-24 06:16:16

2016-11-19 22:55:13
ワーム [師崎港] by 澤柳
ワーム

(画像をクリックで拡大)

タケノコメバルは最大27センチ、その他25センチ級が6匹

ご投稿ありがとうございます!

マゴチ・タケノコ・マダイ・キス・アナゴの五目達成ですね!
おめでとうございます!

タケノコは型もいいですね!
これからの時期は根魚に期待!です!

---2016-11-19 18:18:35

2016-11-18 23:07:59
マリンパーク10 [新舞子マリンパーク] by なぎら
マリンパーク10

(画像をクリックで拡大)

2016.11.17
時間帯16:30~19:00
釣果:チヌ(30cm前半)
4回目にして、やっと釣りあげました…かかるが壁の中に入られラインが切れて切れて…
またエイかなと思って引き上げた 真黒な魚体の年無しも タモ入れができず また壁の中へ…
今回は 壁の中に入ったら ラインを思いきってだし たるませの繰り返しで釣りあげました。

ご投稿ありがとうございます!

苦戦された中での貴重な一枚ですね!
おめでとうございます!

障害物が多いと取り込みが大変ですが
そういう場所に魚がいるんですよね><

---2016-11-19 18:17:02

2016-11-17 22:48:31