釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。
ご投稿ありがとうございます!
フグ大漁おめでとうございます!
内臓には猛毒があります><
絶対に食べないでくださいね。
---2017-03-27 14:35:47
ご投稿ありがとうございます!
キレイなクロダイですね!
尾びれも青っぽいので
ノッコミシーズン開幕っ!
これからたくさん釣ってください。
---2017-03-27 14:34:20
ご投稿ありがとうございます!
今の時期はやはり根魚が手堅いですね。
衣浦や名古屋港方面だとシーバスがいいようです。
---2017-03-17 11:31:12
ご投稿ありがとうございます!
名古屋港シーバスは好調のようですね!
バンバン釣っちゃってください!
---2017-03-17 11:29:30
ご投稿ありがとうございます!
立派なシーバスおめでとうございます!
ブログ見てますよ~
---2017-03-17 11:27:58
ご投稿ありがとうございます!
沢山釣れましたね!おめでとうございます!
カレイは固まって生息しているので
1匹釣れたら重点的にその場所を探るといいですね。
---2017-03-17 11:27:24
ご投稿ありがとうございます!
メバル20!?すごいです~
メバルのシーズンはまだまだ序盤なので
これからが楽しみですね!
---2017-03-12 05:32:16
ご投稿ありがとうございます!
沢山釣れましたね!
もう春なのでメバルの本格シーズン到来かも!
---2017-03-12 05:30:09
次回からはご質問・ご要望はコチラでお願いします!
時間帯は夕方から夜にかけてです!
常夜灯の周りがいいですね。
次回からはご質問・ご要望はコチラでお願いします!
---2017-03-12 05:28:32
次回からはご質問・ご要望はコチラでお願いします!
今の時期は浅場で海藻が生えているので
富具崎以南の水深がある場所がオススメです。
根魚は回遊しないのでポイントを移動しつつ
釣りをするのがいいですね。
次回からはご質問・ご要望はコチラでお願いします!
---2017-03-12 05:27:03
ご投稿ありがとうございます!
ホームでのバチ抜け楽しみですね!
もうそろそろなはずです!
---2017-03-12 05:25:20
ご投稿ありがとうございます!
ナイスサイズですね!
おめでとうございます!
---2017-03-12 05:24:48
アジの回遊がないのでかなり厳しいですね。
メバリングをお勧めします。
---2017-03-06 19:43:26
ご投稿ありがとうございます!
バチ抜けが待ち遠しいですね
---2017-03-06 19:42:42
ご投稿ありがとうございます!
バチ抜けが待ち遠しいですね
---2017-03-06 19:41:32
次回からはご質問・ご要望はコチラでお願いします!
鬼崎(榎戸漁港)でも釣れますね。
今は水温が低いので5月中旬ごろからですかね。
オススメの場所は富具崎漁港・中州漁港・豊浜です!
---2017-02-28 12:02:39
次回からはご質問・ご要望はコチラでお願いします!
必要なものとしては
「エサ・仕掛け・ハサミ・タオル・水汲みバケツ・氷」
3000円前後で揃えられます。
3月後半だとカサゴ・メバルの根魚が中心になってきます。
この時期は川からの雪解け水が入り、水温が非常に低いので
魚の活性も落ちています。
岩場を根気よく探ることが重要ですね!
---2017-02-26 14:43:02
次回からはご質問・ご要望はコチラでお願いします!
今の時期ですとシーバスかロックフィッシュですかね。
シーバスはこれからのバチ抜けシーズンに期待です!
---2017-02-19 18:04:31
ご投稿ありがとうございます!
パターンを見切っての釣り!お見事です!
バチ抜けは知多半島西側だともうちょっと先ですかね><
---2017-02-15 16:28:44
ご投稿ありがとうございます!
五目釣りおめでとうございます!
色々な魚種が釣れましたね~!
やはり今の時期は夕マヅメがいいですね!
---2017-02-04 15:58:33