釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。
ご投稿ありがとうございます!!
知多半島の先端の方はメバル好調ですね!
グレも6枚も!おめでとうございます!
---2017-07-25 08:38:45
ご投稿ありがとうございます!!
素晴らしい釣果ですね!
25cmメバルにアイナメに!
おいしそ~
---2017-07-25 08:37:02
ご投稿ありがとうございます!!
豊浜はサビキ好調ですね~!
おめでとうございます!
---2017-07-25 08:35:43
ご投稿ありがとうございます!!
フカセでの初チヌおめでとうございます!
チヌに限らず魚は大きい個体ほど警戒心が強いです。
ほんの少しの違和感でも喰いつかなかったりするので
ハリスのふとさや長さ、オモリを微調整して
より潮に馴染ませるとサイズアップしますね。
---2017-07-25 08:34:51
ご投稿ありがとうございます!!
ナイスサイズおめでとうございます。
タケノコは良く引きますからね~
---2017-07-23 06:14:26
ご投稿ありがとうございます!!
この子はサバですね!
竜田揚げか南蛮漬けやムニエルにすると
おいしくいただけますね。
---2017-07-23 06:10:55
質問を見落としてました。
ごめんなさい><
今年のクロダイはムラがありますね><
潮がスケスケでなければワンチャンあると思います。
---2017-07-21 08:12:25
ご投稿ありがとうございます!!
ホウボウいいですね~。
こんなナリしてますがおいしいんですよね。
アジもいることはいるんでしょうけど
サバの群れがすごいですね><
重めのジグヘッドで一気にボトムまで落として
早めに巻くとサバを振るい落とせるかもです。
---2017-07-21 08:04:39
ご投稿ありがとうございます!!
近場でキスを釣るならりんくうが
いいですね。横移動もしやすいのでオススメです。
数を釣るなら内海やふぐさきも〇
---2017-07-21 08:02:02
ご投稿ありがとうございます!!
沢山釣れましたね~!
暑い日が続いているので南蛮漬けにすると
サッパリとおいしくいただけますね!
---2017-07-21 07:30:38
ご投稿ありがとうございます!!
初マゴチおめでとうございます!
産卵でやや喰いが落ちていましたが
これからが本格的なシーズンです!
まだまだ釣れるかと思います。
---2017-07-21 07:29:09
ご投稿ありがとうございます!
サビキは釣果にムラがありますね><
釣れるときは爆釣なんですが><
フカセ釣りに関しては当店からも告知を徹底いたします。
お客様同士で注意をするとカドが立つので
管理者に一報していただくしかないのが現状です・・・><
---2017-07-17 16:15:36
ご投稿ありがとうございます!
良型メバルおめでとうございます!
塩焼きに煮つけにメバル三昧ですね!
---2017-07-17 16:12:49
ご投稿ありがとうございます!
今年のクロダイはムラがありますね。
来週末は潮がいいのできっと釣れます!
---2017-07-17 16:11:14
ご投稿ありがとうございます!
短時間ながらも素晴らしい釣果ですね!
豊浜のサビキは調子がよさそうです。
潮がいい日で朝夕マヅメならアジも混じってきます。
---2017-07-17 16:10:05
ご投稿ありがとうございます!
ライトワインドで釣ると面白いですよね!
それにしても37匹はかなりの凄腕ですね!
---2017-07-17 16:08:25
ご投稿ありがとうございます!
ブリブリのタケノコちゃんですね!
おめでとうございます。
タケノコでこのサイズはかなり引いたでしょうね。
---2017-07-17 16:07:13
ご投稿ありがとうございます!
ご来店ありがとうございます。
榎戸はテトラのほうはアマモ(アオリイカの産卵場)が
あるため投げには向いていませんね。
りんくうは潮通しもよく、横移動しやすいので
投げ釣りにむいています。
---2017-07-17 16:05:37
ご投稿ありがとうございます!
新舞子の海岸は水深が浅いので
サビキ釣りには不向きかもしれませんね。
投げ釣りは投げ込んでから
超スローで仕掛けを巻いていくと
釣果が上がります。
点でなく線でエサを見せることができますので
ぜひお試しください。
---2017-07-17 16:03:25
ご投稿ありがとうございます!
立派なタコちゃんですね。
この子はマダコです。
食べられますよ~!
ゆでてお刺身が一番おいしいです!
---2017-07-17 16:00:48