釣り場情報掲示板

釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。

チョイ投げ 穴釣り [新舞子マリンパーク] by 若者
チョイ投げ 穴釣り

(画像をクリックで拡大)

この日は強風と大雨で10:00中断。
潮目が早すぎて先端からはあまり釣れませんでした。

チョイ投げでハゼ15cm 2匹 キス15~20cm 2匹 小ダコ1匹(写真付き) 釣れました。
穴釣りでは12cm前後が4匹。リリースしました。

隣で40cmのマゴチが釣れていました。
その他にも40cm以上のマゴチ2匹がビクに入っていました。

ご投稿ありがとうございます!

大雨の中お疲れ様です><
なかなか厳しい天気が続いていましたが
今週は秋晴れの気持ちいい空模様です。

マゴチはワーム+ジグヘッドか
泳がせ釣りで釣れます。

数匹の群れで居る事が多いので
1匹釣れたら重点的にそのポイントを攻めるといいです。

---2017-10-23 15:52:21

2017-10-22 10:34:05
アナゴ [大野港] by すーさん
アナゴ

(画像をクリックで拡大)

フィッシングいとうさんでアオイソメ大を一合購入先輩と2人で釣行
五目迄、1種類足りず
型は小さいですが
アナゴ祭りでした

ご投稿&ご来店ありがとうございます!

色々釣れてなによりです。

アナゴは大雨のあとはエサが流れてくるので
すぐ大きくなりますね。

---2017-10-21 18:10:18

2017-10-21 11:30:47
でかいシーバス釣りたい [その他釣り場] by ルアー釣り
50.60以上のシーバスをルアーで釣りたいのですが今はどこが好調でしょうか?

近場だと大野漁港の河口付近ですかね。
まれに1mオーバーの大物が釣れる事があります。

---2017-10-21 18:10:12

2017-10-19 19:50:11
いわし~ [豊浜港] by ウキ大好き
いわし~

(画像をクリックで拡大)

鰯と鯵です。鰯はママカリサビキで無茶苦茶釣れます。トリックも良いと思います。鯵は普通のサビキでじっと深目を狙うと釣れました。

ご投稿ありがとうございます!

爆釣おめでとうございます!
アジを釣るにはいかにイワシをかわすかがポイントですね。
タナさえわかればあじも結構釣れます。

---2017-10-21 18:10:08

2017-10-19 00:20:29
親ピッチャ [豊浜港] by ウキ大好き
親ピッチャ

(画像をクリックで拡大)

旧豊浜漁港で。ここのコッパグレとイワシは当分食べないほうがいいかも。腹の脂身にオレンジのシミがありました。変なサビキの餌が原因だと思います。あと異様な化学臭がしました。風説は危険ですが、それより安全です。

ご投稿ありがとうございます!

アミエビと潮通しの悪い場所で育つと
変なにおいがすることがありますね><

安全第一で食べないようにしましょう。

---2017-10-21 18:09:58

2017-10-19 00:15:58
サビキ釣り [その他釣り場] by ハゼ山
サビキ釣りに始めて挑戦しようとおもうのですが、良い釣り場はあるでしょうか?

豊浜漁港はまずボウズはないかと思います。
週末は混雑するので早めに場所を確保しなきゃですが><

---2017-10-21 18:09:32

2017-10-18 21:52:25
タチウオはどこで釣れてますか? [その他釣り場] by たっちー
名古屋港から常滑にかけてどこがタチウオの釣果がありますか?
時間帯と仕掛けについてた詳しく教えて欲しいですm(._.)m

情報は特に聞いていませんが
横須賀埠頭で電気ウキで釣れることがありますね。
時間は朝夕マヅメでエサはサンマなどの切身です。

---2017-10-21 18:09:23

2017-10-18 21:51:40
良型チヌ/師崎ヤンマー前 [師崎港] by 風の谷のカリス
良型チヌ/師崎ヤンマー前

(画像をクリックで拡大)

10月18日(水曜日)

紀州ウキなし釣り、さし餌・・・オキアミ

ダンゴ、ぬか、砂、さなぎ粉、チヌスパイス、チヌパワー

リール:2500番

磯竿:1号5.3m

ライン:2号

ハリス:1.5号

チヌ針:1号

前回は、バラシてボウズだったので、今回はリベンジの1枚(43センチ)でした。しかしこの日も2回ばらしました。(汗)

ご投稿ありがとうございます!

リベンジ成功おめでとうございます!
きれいなクロダイですね!

---2017-10-18 20:12:58

2017-10-18 19:08:10
投げ釣り [新舞子マリンパーク] by ハゼ
今日新舞子海岸で投げ釣りをしました!
エサはフィッシングいとうさんで買った石ゴカイです
ハゼ、キス、ゼンメ、セイゴが釣れました!

ご投稿&ご来店ありがとうございます!

色んな魚種が釣れましたね。おめでとうございます!
この時期は足元の石積みでカサゴも狙えます。
竿をもう1本出してブラクリで探ってみても面白いですよ~

---2017-10-18 20:12:52

2017-10-18 16:27:34
楽しかったです! [榎戸港] by 初心者
楽しかったです!

(画像をクリックで拡大)

暇だったので19時から早朝6時ごろまで投げ竿2本サビキ1本で釣りをしてきました。いろいろ釣れてよかった!あとこのカニはなんですか?笑

ご投稿ありがとうございます!

色々釣れましたね~!おめでとうございます!
カニはタイワンガザミです。
味噌汁にすると最高においし~です。

---2017-10-18 14:38:21

2017-10-18 14:10:49
根魚狙い [大野港] by 魚さん
10/16・・・タケノコメバル(約22cm)、穴釣りでちっちゃいクロソイ数匹、カサゴ、メバル、、、
雨だったので4時間で限界。その間自分以外の釣り人は誰も来ず笑
タケノコメバル刺身、その他根魚味噌汁、美味しかった!

ご投稿ありがとうございます!

雨ばかりでイヤになっちゃいますね><
雨の中しんどかったでしょうが
釣れてよかったです~

---2017-10-18 14:38:09

2017-10-18 13:10:30
秋の荒食いシーズン [その他釣り場] by キス釣りキチ
土曜日am6:00〜am11:00まで

越冬前の荒食いシーズンの影響か百メートル付近に溜まっていました
夏より引きは弱いが前当たりなく一回で飲み混こむほど活性が高かった
最大で19cm、それ以外は16
〜14cmの間
ぱんぱんに太っていました

ご投稿ありがとうございます!

この時期のキスは最高においしいですね。
塩焼きたべたいなぁ

---2017-10-18 05:08:41

2017-10-15 14:28:14
グレ釣れました [師崎港] by クマ
グレ釣れました

(画像をクリックで拡大)

昨日夜釣れました(*^▽^*)小さいながらも美味しかったです
今日の昼はアジが20のイワシ10のベラ1匹が釣れました

ご投稿ありがとうございます!

グレおめでとうございます!
アジも結構釣れましたね~

---2017-10-18 05:10:13

2017-10-18 00:07:14
伊良湖港でジギング [その他釣り場] by ゴンザレス田中
10/14に伊良湖港でショアジギングやってきました。

釣果は、20cmぐらいのヒラメが一匹だけ・・・

ナブラも発生していたし、青物の魚影も見えたのにな~

ご投稿ありがとうございます!

青物は中層を泳ぐので
ジグよりもシンペンのほうが
アピールしやすいです。

---2017-10-18 05:10:05

2017-10-17 13:10:26
能登 エギング [その他釣り場] by ゴンザレス高橋
10/07に、能登半島の小木漁港でエギングしてきました。

朝まづめ~夕まづめまで粘ってアオリイカ 5杯
今年は不作のようですね・・・

周りの人もあんまり釣れてなかったし!

ご投稿ありがとうございます!

釣れて何よりです。
イカは11月中旬ぐらいまでは狙えます。

---2017-10-18 05:09:05

2017-10-17 13:08:47
常滑アジ [セントレア常滑港前島] by ちゃーりー
アジングってやつを始めたのですが、夜のりんくう護岸で念願の一匹(笑)。敷石の上から高速の常夜灯周りを狙って釣りました。
ルアー釣りは何でも難しいですが、その分楽しいですね。

いろんなところに行ってみたいのですが、他にどんなところでアジが釣れてるんでしょうか。

今年の常滑はアジの回遊自体が少ないので
師崎や豊浜がオススメです。
夜なら常夜灯周りがいいですね。

---2017-10-18 05:08:58

2017-10-17 09:21:02
質問 [榎戸港] by 釣りよか好き
アオリイカはもう釣れていますか?榎戸以外でも釣れているところがあったら教えてください!

富具崎や豊浜や師崎で釣れています。

---2017-10-18 05:08:50

2017-10-15 18:25:06
雨振らなくて良かった [その他釣り場] by (´°v°)/んぴッ
雨振らなくて良かった

(画像をクリックで拡大)

新舞子海岸
5:30~9:00
アナゴ6
セイゴ4
ハゼ2
でした
セイゴちっちゃいから浮きが沈まないので全部針飲んじゃって持ち帰りました
楽しかったです^^*

ご投稿ありがとうございます!

色々釣れましたね~
もう少し水深のあるところなら
ウキでグレが狙えます。

---2017-10-15 04:43:00

2017-10-14 22:53:16
とりあえずチヌ釣りたい [師崎港] by フカセ大好き
夜釣りの浮きふかせでチヌを狙いたいのですが師崎港の高速船乗り場付近か内海新港のながーい堤防(行く時に石積みを渡らないと行けないところです)どちらがいいですか?そしてつけ餌は何がいいですか?

甲乙つけがたいです。
釣果にそこまで差はないと思いますが
風向きによって釣り場を変えるといいですね。
北よりの風が吹いたら師崎がいいです。

夜ならストロー虫・岩虫などの虫エサが中心になってきます。

---2017-10-18 05:08:46

2017-10-15 16:53:25
ロックフィッシュ [その他釣り場] by ルアー釣り
愛知県内でハタ系の根魚を狙うことはできるでしょうか?

キジハタ(アズキマス)が狙えます。
年々増えています。

ただシーズンが春~秋です。


---2017-10-15 04:42:54

2017-10-14 20:17:50