釣り場情報掲示板

釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。

ルアーだよ [大野港] by 大野周辺
ルアーだよ

(画像をクリックで拡大)

久しぶりに風が弱い日にシーバスに出れました。二時間弱で二匹釣れました!

ご投稿ありがとうございます!

ここのところ夕方~夜は風が吹きますねえ><
でも釣れてよかったです~おめでとうございます。

---2018-04-22 03:14:08

2018-04-19 23:09:54
ルアーだよ [大野港] by 大野周辺
ルアーだよ

(画像をクリックで拡大)

19時から二時間くらいルアー投げてきました。コモモスリム130トマホークでよくアタリましたよ。

ご投稿ありがとうございます!

立派なシーバスおめでとうございます!
バチパターンでしたかね?
今週末は潮がいいのでまた釣れそうですね~

---2018-04-21 11:16:39

2018-04-20 21:33:04
メバル [大野港] by メバル
メバル

(画像をクリックで拡大)

メバルが釣れました。
カサゴのあたりに似ていたのででかいカサゴかなと思ったのでびっくりしました。
他にもカサゴやメバルが遊んでくれて楽しめました。
師崎もメバルが好調なようなのでそちらにも行ってみます。

ご投稿ありがとうございます!

いい型のメバルですね!おめでとうございます!
段々と暖かくなってきて海藻もちぎれだしているので
そこに隠れていた魚が動き出してますね。

特にメバルはカサゴに比べて回遊性が高いので
変なところで釣れる事もあります~

---2018-04-21 11:16:32

2018-04-20 22:27:33
マゴチ [その他釣り場] by tkc
マゴチ

(画像をクリックで拡大)

早朝、昨日の荒天の影響でうねり、風、濁りがひどく撃沈したため、干潮狙いでひと眠り。タフな状況にめげず、ランガンでとった貴重な1枚でした。

ご投稿ありがとうございます!

厳しいコンディションの中お疲れ様です><
本当に貴重な一枚でしたね!
おめでとうございます~

---2018-04-16 16:30:30

2018-04-16 16:04:04
新舞子海岸でマゴチ [その他釣り場] by だんごパパ
新舞子海岸でマゴチ

(画像をクリックで拡大)

子供の散歩ついでにルアーを投げていたらヒットしました。

ご投稿ありがとうございます!

マゴチおめでとうございます!
散歩ついでに釣れるなんて!
お子様もビックリされたでしょうね~

---2018-04-14 16:43:11

2018-04-14 16:29:02
二ヶ月ぶり [新舞子マリンパーク] by 釣りキチ猿平
二ヶ月ぶり

(画像をクリックで拡大)

二ヶ月ぶりに持ち帰りサイズでした。

ご投稿ありがとうございます!

マゴチいいですね~おいしそー
4月の中旬に入ってからマゴチが急に釣れ出しました。
今年は当たり年になりそうです~

---2018-04-14 14:24:07

2018-04-14 10:46:51
カサゴ [大野港] by カサゴ
カサゴ

(画像をクリックで拡大)

15cm以上のカサゴがけっこう釣れました!
大野は根魚の当たりが多くなってきました。

ご投稿ありがとうございます!

カサゴいっぱい釣れましたね~
おめでとうございます!
水温もあがってきてるのでこれからが楽しみですね!」

---2018-04-14 03:58:12

2018-04-14 03:16:46
金城埠頭黒鯛 [その他釣り場] by TS
金城埠頭黒鯛

(画像をクリックで拡大)

連日ボウズでしたが昼から出かけ爆風の中カニで落とし込み
夕方4時頃やっと一枚あがりました。

ご投稿ありがとうございます!

チヌおめでとうございます!
3月末から雨がなかったのでチヌは厳しかったですね~
なにごともほどほどが一番いいです。

---2018-04-14 03:58:07

2018-04-13 21:23:01
常滑の釣れ具合は来月に期待! [セントレア常滑港前島] by NH
常滑の釣れ具合は来月に期待!

(画像をクリックで拡大)

気持ちの良い天気と気温になってきたので
坊主覚悟ですがピクニック気分で日中常滑港に釣りに行きました。

リリースサイズなので逃がしましたが午後3-4時(まだまだ明るい)くらいにミニミニのタケノコメバルが連発しました。

よく海の温度変化が1か月遅れなど釣り雑誌等で目にしますが、海中は魚にとってはまだちょっと寒いんですかね。冬は朝/夕まづめ時でも坊主連発ですが、昼間でこれだともうすぐ釣りシーズン開幕ですね。

来月の今頃が楽しみです。新舞子マリンパークも近いうち試してみたいです。常滑は浅いですが新舞子は水深がありそうなのでさびきも楽しそうですね。

ご投稿ありがとうございます!

沢山釣れましたね!おめでとうございます~

現在では海水温もだんだん上がってきて海も春!って感じです。
これからキス・ハゼ・サビキなど釣り物もどんどん増えてきます~

---2018-04-13 10:55:08

2018-04-12 18:55:33
[師崎港] by クマ
朝

(画像をクリックで拡大)

つい最近師崎港にてタケノコメバル、一尺越え釣れました!たまに一尺越えがくるので楽しいです
ちなみにサイズ39センチ^_^

ご投稿ありがとうございます!

怖いぐらい大きいですね!
こんなタケノコなかなか釣れませんよ~!
おめでとうございます!!

---2018-04-12 18:37:56

2018-04-12 16:11:50
ルアーだよ [その他釣り場] by 大野周辺
ルアーだよ

(画像をクリックで拡大)

またしても三重県にてエギングしてきました。自分も同行者も到着してから一時間以内にゲットすることができ上出来でした。

ご投稿ありがとうございます!

三重県はアオリイカ早いですね~!
お二人とも釣られたようでなによりです!
知多半島では5月中旬ぐらいから開幕ですかね

---2018-04-11 05:32:03

2018-04-10 23:04:51
新舞子~大野港 [大野港] by タカ
新舞子~大野港

(画像をクリックで拡大)

カレイを釣りたいんですが、
穴子ばっか(笑)

ご投稿ありがとうございます!

夜はどうしてもアナゴが多くなってしまいますね。
カレイなら明るくても釣れます。
外道(アナゴ)が釣れなくてやりやすいかも

---2018-04-10 12:41:29

2018-04-10 00:07:00
コノシロ [碧南釣り広場] by じゅんら
コノシロ

(画像をクリックで拡大)

チヌ狙いで行きましたが、コノシロが回遊中で釣れてる人がたくさんいましたので、やって見たら釣れました。
チヌは不発でした^_^;

ご投稿ありがとうございます!

立派なコノシロおめでとうございます!
チヌは夜の電気ウキを温排水の流れに載せて
100mぐらい流すと釣れますね。

---2018-04-09 05:29:39

2018-04-09 00:38:25
クロダイ [その他釣り場] by 海草コレクター
クロダイ

(画像をクリックで拡大)

クロダイを投げとルアーで狙いましたが、予想外の雨と寒さに大苦戦。
デカイのをバラしガックリきましたがなんとか37cmと39cmを釣理ました。
釣果は全て投げでルアーは不発でした。

ご投稿ありがとうございます!

立派な黒鯛おめでとうございます~!
季節の変わり目で天気が変わりやすいですね~
風邪をひかぬようお気を付けください。

---2018-04-08 04:05:05

2018-04-08 03:12:53
マゴチ [その他釣り場] by tkc
マゴチ

(画像をクリックで拡大)

風が強いとの予報だったので、ヘビーなタックルでメタルジグをチョイス。それがハマってフォール中にガツン。メジャー忘れましたが、推定50cmのまあまあサイズ。海の中は春らしくなってきましたね。

ご投稿ありがとうございます!

立派なマゴチですね!おめでとうございます~
桜も散ると海はもう春ですね!
これからいろいろなものが釣れてきますよ~

---2018-04-07 13:49:56

2018-04-07 11:07:34
シーバス [その他釣り場] by ばーとん
シーバス

(画像をクリックで拡大)

連続バラシで取れたのは結局1匹…。トホホ…
口の中はバチだらけでした。(ブログ内写真あり)

ブログhttp://seigotantou.blog.fc2.com

ご投稿ありがとうございます!

なんとか1匹釣れてよかったです~
ワームだと喰い込みが良くてかかりがいいかもしれませんね。

---2018-04-06 13:17:38

2018-04-05 21:44:50
シーバス [その他釣り場] by ばーとん
シーバス

(画像をクリックで拡大)

バチ抜け時にメインとしているポイントへ。
バチが抜け過ぎて逆にやりにくかったです。

ご投稿ありがとうございます!

バチ抜けいいですね~
昼間の新舞子マリンパークでも
迷子になったバチが浮いてましたからね

---2018-04-05 07:21:44

2018-04-04 19:52:36
昨日の釣果 [セントレア常滑港前島] by レプリカ
花見カレイ狙えたらなぁと思い青イソメを餌にぶっこみと投げでやってみました。
ぶっこみはアタリすらなく、投げはネズミゴチ祭りでした。
ネズミゴチさんとは初めてのご対面となりまして、思いの外かわいかったのでうちの水槽で4匹ほど飼うことにしました(´・ω・`)b

ご投稿ありがとうございます!

この時期にネズミゴチは珍しいですね。
群れが入ってきたんでしょうか

ベイトがいれば泳がせでマゴチなんか狙えそうですね。
ペットになったネズミゴチちゃんをエサに・・・

---2018-04-04 16:59:39

2018-04-04 06:03:18
バチ抜けシーバス絶好調! [その他釣り場] by 3パパ
バチ抜けシーバス絶好調!

(画像をクリックで拡大)

常滑周辺絶好調ですね!
ブログ
http://3papa3.com

ご投稿ありがとうございます!

大潮周りはすごかったみたいですね!
細長シンペンでもいいですし
ワームでやられたかたも好調だったようです。

---2018-04-04 16:59:29

2018-04-03 22:39:09
落とし込み釣り [新舞子マリンパーク] by ハゼ
新舞子海岸でチヌの落とし込み釣りをしました!が、チヌは釣れず根魚だけでした!
エサはカニさんです!

ご投稿ありがとうございます!

ここ数日、雨が降ってなかったので
水が透けすぎてデイは厳しいですね><

夜や曇った日だとチヌの警戒心も薄れ釣りやすいです。
雨が全く降らないのも困ったものです。

---2018-04-04 16:59:24

2018-04-03 20:32:54