釣り場情報掲示板

釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。

きびしかー [冨具崎港] by いが
きびしかー
太刀魚掠りもせず、当たるのは小わっぱばかり
実にきびしかー
2019-10-03 06:29:53
高架下の突出しで尺アジ [セントレア常滑港前島] by サビキ
高架下の突出しで尺アジ

(画像をクリックで拡大)

サビキで高架下の突出しで尺アジが釣れました!!
このサイズになるとかなり引きますね!
先月も高架下の突出しでマハタが釣れたし、この場所は好ポイントなのでしょう。
2019-10-03 03:49:36
本日は師崎で! [師崎港] by ベロベロ
本日は師崎で!

(画像をクリックで拡大)

今日は師崎に来ました。20時半まで頑張って10匹!指3本が2本混じってました。そろそろ後半戦ですね
2019-10-02 20:47:20
[その他釣り場] by ティー
蟹

(画像をクリックで拡大)

今日は常滑港に蟹取りに行ってきました。
わりと大きな蟹がとれました❗
2019-10-01 21:44:55
キジハタ♪ [その他釣り場] by Tommy
キジハタ♪

(画像をクリックで拡大)

大台のジャスト50
モンスター捕獲完了しました♪
2019-10-01 20:41:22
カワハギ [豊浜港] by ティー
カワハギ

(画像をクリックで拡大)

9月29日にカワハギ釣りに行ってきました。9mの鮎竿に穂先をソリッドに交換した竿で、エサは青虫とあさりを使いました。あさりは当たりが少ないですが、いいサイズのカワハギが釣れました。青虫は当たりが多い分、外道も多いですね。風も穏やかでいい釣行でした。
2019-09-30 20:30:04
タチウオ [豊浜港] by 下手っぴ
タチウオ釣り!
二回出勤も、数回当たりのみで釣れず…隣の人が数匹釣ってるのを見たのみ、もー狙わん😭
2019-09-30 13:25:10
根魚五目 [その他釣り場] by パピヨン同伴釣り師
根魚五目

(画像をクリックで拡大)

9月28日 夕方からゴカイの餌で 探り釣り小さいのはリリースで食べれるだけ持ち帰りました
2019-09-30 11:21:03
常滑で釣り [セントレア常滑港前島] by MORITA
 きのう(2019・9・29)、愛知県の常滑港で釣りをした。アイゴが何匹も釣れたので、ヒレに注意しながら針を外した。スズキとヒイラギも一匹ずつ釣れた。詳細は後日 http://sakana.123nagoyararara.jp/tokoname.htm に書く。
2019-09-30 08:47:09
いよいよ中盤かな? [豊浜港] by ベロベロ
いよいよ中盤かな?

(画像をクリックで拡大)

本日は10匹となりのルアーの方も6匹位釣れてました。7時半までが勝負ですね。餌はサンマです。さばくと卵巣が出てきました。産卵時期なんですね
2019-09-29 20:56:00
ハゼ釣りにて [半田港] by かなはん
ハゼ釣りにて

(画像をクリックで拡大)

一時から四時までの三時間釣りしてきました。今年は数が多いのか当たりが多かったです。ハゼが十匹くらい、キスが一匹釣れました。
2019-09-29 16:54:29
サバだけ [豊浜港] by 板
サバだけ

(画像をクリックで拡大)

夕まずめからタチウオ狙いに行ってきましたが、掠りもせず…
今年は全く接岸してないらしく、稀にハグレモノがいたりいなかったりなんだとか
25cmくらいのサバは遊んでくれるので時間潰しにはなるかと
2019-09-26 23:19:34
タチウオ全く釣れず [豊浜港] by なんでや
全くアタリなし、周りの人も今年は、釣ってる人を見たことないとのことです!鯖が1匹だけ釣れました!
2019-09-24 22:48:58
エサ [その他釣り場] by MORITA
 FISHINGいとうは生エサが豊富だね。うちの近所の釣具屋は、人工エサや疑似エサ(ルアー)は大量だが、生エサはゴカイと小さなエビとかわいいカニちゃんぐらい。ハゼについて自分でも調べてみたが、( http://sakana.123nagoyararara.jp/sinmaiko.htm に書いた。 )やはりマゴチ釣りに向く( http://www.f-ito.co.jp/namaesa.html に書いてある通り )らしい。
2019-09-23 21:18:14
お刺身とビールで [豊浜港] by ベロベロ
お刺身とビールで

(画像をクリックで拡大)

2本半が多くなってきました。10匹分お刺身!
2019-09-23 21:42:37
17匹のタチウオ [豊浜港] by ベロベロ
17匹のタチウオ

(画像をクリックで拡大)

今日は台風風の影響もあり釣りにくかったですが、まさに入れ食いサンマ2匹の餌もあっと今に無くなりました。
タチウオ歴3年になりました。昨夜はなかりの活性がありました。型も中型が多くなりましたね。日没から20時位が入れ食いでした。今夜も行きます
2019-09-24 12:51:14
とうとう来ましたね [豊浜港] by マッチョ
とうとう来ましたね

(画像をクリックで拡大)

キジハタの季節が(*^^*)根魚の季節が(^-^)/ロックフィッシャーの自分には秋が一番です
2019-09-20 15:36:15
師崎 [師崎港] by ちゃけ
師崎

(画像をクリックで拡大)

今年初でいったけど渋すぎタチウオ
2019-09-18 19:23:35
先日 [片名漁港] by たけC
先日

(画像をクリックで拡大)

片名漁港で釣りをしました
最近釣れないです(汗)
でも一緒に行った師匠は、なんなくキジハタの良いsizeを釣って満足そうでした 僕ももっと頑張らないとな
2019-09-18 18:47:03
キジハタ一級ポイント [セントレア常滑港前島] by 冷凍キビナゴ
キジハタ一級ポイント

(画像をクリックで拡大)

息子と行ってきました。6mの長竿で前打ちで餌は冷凍キビナゴ。ここでは定番のサイズのキジハタが釣れました。運がいいと2~3匹釣れることもあります。昼間はツバス、カレイ、サビキ全般、キス。夜はキジハタ、マハタ、カサゴ、グレ、メバルが狙えます。家族連れにもオススメです。
2019-09-17 09:28:58