釣り場情報掲示板

釣果・釣場情報等を募集しています!!お気軽にご投稿ください。
ご質問・ご要望はこちらでは受け付けておりません。お電話にてお願いします。

タケノコ来た [新舞子マリンパーク] by mori
タケノコ来た

(画像をクリックで拡大)

日時:12月13日 10:30
エサ:青イソメ
仕掛:目玉ブラクリ3号
釣り方:チョイ投げ
300m付近

ご投稿ありがとうございます!

ビッグなタケノコちゃんですね!
マリンパークは今の時期じゃ厳しいかもしれませんが
アズキマスもワンチャン狙えますよ~

---2015-12-16 17:19:11

2015-12-13 19:40:15
名古屋港釣果 [その他釣り場] by ヨーチェ
名古屋港釣果

(画像をクリックで拡大)

14日のAM4時より、新舞子海岸でセイゴとアナゴ狙いで頑張りましたが見事にボウズ。
夕方から名古屋港にてリベンジ成功です。
太刀魚は指3から4本を5匹。
アナゴを最大40センチを20匹です。

ご投稿ありがとうございます!

素晴らしい釣果ですね!
おめでとうございます!
今年はタチウオもアナゴも多いですね~!

---2015-12-16

2015-12-15
ヒイカ [半田港] by サム
ヒイカ

(画像をクリックで拡大)

エサとエギデスよ。

ご投稿ありがとうございます!
いい方のヒイカですね!

今年は数は安定しませんが
釣れりゃあデカイ気がします!

水温が依然として高いので年明けでも狙えそうです!

---2015-12-11 12:23:15

2015-12-10 21:32:21
りんくう護岸 [セントレア常滑港前島] by きりん
りんくう護岸

(画像をクリックで拡大)

セイゴ狙いで、夜21時から釣り開始ww
エサは青虫、うき釣りで。
45センチはありそうな大物をバラしたのがいたかったです。

ご投稿ありがとうございます!
痛恨のバラシでしたね><
次は釣り上げられるように祈ってます!

---2015-12-10 16:51:40

2015-12-10 01:40:35
しつこくアナゴ狙い [新舞子マリンパーク] by 紋爺
しつこくアナゴ狙い

(画像をクリックで拡大)

新舞子海岸堤防側にて、
9日夕方から
アナゴ狙い、
早めに着き、カレイ狙いもするが
一向にあたりなし、
数少ないあたり、に合わせられ、徐々に重くなる????
なんと、真ん丸のフグだった。→ 海へお帰りしてもらいました。

17時半過ぎからばたばたとアナゴが釣れ出した。
大きく、竿をゆらしたのは、28㎝のセイゴ

21時納竿しました。
無風に近く、釣りやすかったです。

※漁師の船が20時ころ接近してきた。
ツボみたいなのを投げ入れていた。
アナゴ漁?

釣果
 ・アナゴ 40㎝/100g 38-23 計16匹
 ・セイゴ 28と21 計2匹
 ・石蟹 1個
 ・フグ 1匹 
 

アナゴいっぱい釣りましたね!
もはや名人の域です!

漁師さんの投げ入れたのは
たぶんタコツボだと思います!

アナゴはカゴで漁をします!

---2015-12-10 16:43:53

2015-12-09 23:29:16
ヒイカ [半田港] by 通りすがり
ヒイカ

(画像をクリックで拡大)

昨晩も仕事後にヒイカ6杯とミミイカ1杯でした~
ボトムにへばり付いてますが数は少ないですサイズは良いですわ~

ボラやセイゴが多すぎて浮いてこないんでしょうね!

週末は潮がいいので釣れそうな気がします!

---2015-12-09 10:40:22

2015-12-08 10:47:03
新舞子で釣れました [新舞子マリンパーク] by 常連
新舞子で釣れました

(画像をクリックで拡大)

20センチ位のカサゴとタコが釣れました

ご投稿ありがとうございます!

うまそーなタコですね!
秋タコはまだまだ狙えますよ~!

---2015-12-07 18:24:22

2015-12-06 20:58:51
セイゴ [新舞子マリンパーク] by おねむ
セイゴ

(画像をクリックで拡大)

日時:12/5 19時

場所:新舞子海岸

仕掛け:ウキ釣り

50センチのセイゴ

ご投稿ありがとうございます!
いい型のセイゴですね!

別の方も同じぐらい野を新舞子海岸であがっているので
群れが入っているかもしれませんね!

---2015-12-07 18:21:44

2015-12-06 12:57:43
マゴチ [新舞子マリンパーク] by 夜勤
マゴチ

(画像をクリックで拡大)

日時:19時

場所:新舞子マリンパーク海岸

仕掛け:チヌボンボン

ちょい物足りない50センチのマゴチ!

ご投稿ありがとうございます!
12月にマゴチ珍しいですね!
今年は水温が依然として高いので
魚の釣れる時期が一ヶ月ほどずれ込んでいる気がします!

---2015-12-07 18:19:32

2015-12-06 11:18:20
五目釣り [大野港] by 紋爺
五目釣り

(画像をクリックで拡大)

12月1日 五目釣りとなった。

先週22日 の夜釣りが悲惨だったので、
リベンジで大野漁港へと・・・
低い突堤先端にて
しかし、予報とおり、風が強く、海側へは、竿を出せず
川がへと・・・まてどまてど、あたりなし

18時過ぎに風も収まり、なんとか海側へ竿をだす。
18時半頃から21時まで、一気に食いがあり、
五目釣りとなった。
キス、ハゼ、カサゴ、セイゴ・・・型は小さいが・・・
アナゴ等

廻りは、20時過ぎには、誰もいなくなった。

電車の関係で21時40分 納竿でした。

釣果は、
アナゴ13本、カサゴ2匹
キス、ハゼ、セイゴ3匹

今度は、絶対カレイを狙うぞ~~

五目釣り達成ですね!おめでとうございます!
前回のリベンジも果たせたようで何よりです!

---2015-12-03 11:51:24

2015-12-02 10:38:53
ヒイカ [半田港] by 通りすがり
ヒイカ

(画像をクリックで拡大)

先週半ばにイトウさんマル秘Pで2時間で40杯近くて釣れたとの情報で昨日期待して17時から3時間まさかの2杯(笑)

私も11/30にいってきましたが
3杯でした^-^;
詳細はブログに載ってます!


底にいるのでガン玉を打ったほうが
探りやすいよ思います!

---2015-12-02 10:17:43

2015-12-02 09:22:44
名古屋港釣果 [その他釣り場] by ヨーチェ
名古屋港釣果

(画像をクリックで拡大)

12月2日16時から21時まで
名古屋港での釣果です。
自分にしては沢山釣れたので記念に投稿してみました。
タチウオ指3本~4本 8匹とアナゴです。

ご投稿ありがとうございます!

タチウオ沢山釣れましたね!
おかっぱりでこれはすごい!
型もいいですね!

---2015-12-02

2015-12-01
サメ釣れました! [新舞子マリンパーク] by フィッシングいとう
サメ釣れました!

(画像をクリックで拡大)

新舞子海岸でサメ!
詳細はブログで!
2015-11-30 06:44:23
カサゴー [新舞子マリンパーク] by チースケ
カサゴー

(画像をクリックで拡大)

アナゴ狙っとったけどちびアナゴしか釣れなかったため、急遽真下にイソメを垂らす。すると良型のカサゴが釣れたー!

ご投稿ありがとうございます!

カサゴいっぱい釣れましたね!
型もそろっていておいしそーです!

---2015-11-30 06:41:39

2015-11-29 19:04:25
チヌ [新舞子マリンパーク] by 迷彩パンツ
チヌ

(画像をクリックで拡大)

マリンパークでカレイが上がっているとの事でイトウさんとこで
赤イソメとマムシ買って出撃!
ついでに(メイン?)いつものカゴ仕掛けでちょい物足りない37センチのチヌ!
今から潮上がってくるのでカレイに期待ですっ!

ご投稿ありがとうございます!

食べるには1番いいサイズのチヌですね!

カレイも型のいいのが釣れていますので
次回に期待ですね!

---2015-11-29 17:01:57

2015-11-29 16:17:44
カレイ [新舞子マリンパーク] by あ
カレイ

(画像をクリックで拡大)

カレイ釣れたー

ご投稿ありがとうございます!

カレイいいですねー!
ベラ・ハゼ・ゼンメやらも色々釣れた様で!

これからの時期は根魚もいいですよ~!

---2015-11-26 07:21:15

2015-11-22 23:13:08
沢山釣れました♪ [新舞子マリンパーク] by N-SYO
沢山釣れました♪

(画像をクリックで拡大)

11月22日12時頃からスタート。餌は青イソメの投げ釣り!

夕方まではハゼしか釣れず、日が落ち始めてから穴子、セイゴが釣れ始めました♪
それ以外に蟹が2匹釣れました。20時に納竿。
セイゴ2、ハゼ11、穴子1、蟹2でした!

明日の晩ご飯が楽しみです♪

ご投稿ありがとうございます!

写真のカニはモクズガニですね!
他にも色々釣れた様でなによりです!

---2015-11-26 07:20:14

2015-11-22 22:38:55
イシガレイ釣りました [新舞子マリンパーク] by tsuru
イシガレイ釣りました

(画像をクリックで拡大)

22日日曜日、韓国岩虫ぶっこみでカレイ46センチが釣れました
入口から500mほどのところ

ご投稿ありがとうございます!

めちゃでかいカレイですね!
今年はカレイの釣果をよく聞くので
当たり年かもしれません!

---2015-11-26 07:19:09

2015-11-22 16:44:37
新舞子投げ釣り [新舞子マリンパーク] by N-SYO
新舞子投げ釣り

(画像をクリックで拡大)

連投すみません。途中で送信されたので再度…
初投稿です。
11月20日の23時頃から投げ釣りをしました。
エサは青イソメでジェット天秤で投げ釣りをして1投目で穴子ヒット!
幸先いい感じと思いきやその後数匹しか釣れず、風が強かった為寒さとの戦いも始まってました(笑)
途中で大きな当たりと引きがあり格闘していましたが手前まで来た所で糸をちぎられ逃げられてしまいました…
結果は穴子3匹、ハゼ3匹でした。最近釣り&自分で捌いて食べるのにハマってよく新舞子に着ますがまだまだ海釣り初心者なので何か今の時期オススメの釣り方等あればアドバイスお願いします。

ご投稿ありがとうございます!

今の時期はメバルやカサゴが手前の石積みで狙えます!
石積みのかけ上がりを長い竿で落し込しこむかウキ釣りがいいでしょう!
大物を掛けた際にも石積みがあることを忘れずに!
竿を立ててうまく石をよけてください。

1人で大物を取り込むのは大変なので
近くの人にヘルプすれば
タモ入れを手伝ってくれるでしょう!



新舞子マリンパークでは竿が1人2本まで出せるので
投げ釣りを置き竿。
もう1本の竿で落とし込んで探っていけば釣果が伸びると思います!


あとは大潮周りの満潮前後や日の出日の入り前後は
魚の活性も高く、好釣果が望めます!

---2015-11-21 13:48:03

2015-11-21 11:35:07
アナゴリベンジ [大野港] by 紋爺
アナゴリベンジ

(画像をクリックで拡大)

11月16日 早い夕方~夜釣り
大野漁港の河口側の低い突堤先端にて

15時過ぎに現地着
堤防から50㎝下ほどに潮が上がりはじめている。

先客は、釣れなかったようで、黄金虫をいただく。
家族釣れも堤防上で、投げウキ釣りをしているが・・・

土曜日から日曜にかけて、小雨の中、結果かんばしくなく。
今日は、リベンジ。

カレイ狙いは、まったくもってあたりなし、
遠投のウキ釣りもまったくあたりなし・・・

そうこうしていると、投げにゆっくりとしたあたり数回
鈴をつけていたが、鳴らない?

合わせてまきあげると、30センチ弱のアナゴ・・・ゲット~・・・17時ちょうどであった。

以後、20時頃まで退屈しない程度に、
アナゴのオンパレード・・・

廻りは、ルアーでセイゴ狙いやら
電気(電子)うきにて、セイゴ、メバル、チヌ?・・・狙いの
人、ひと、人であった。・・・アナゴは、小生だけ?

電車の関係で20時50分 納竿でした。

釣果は、
アナゴ17本、カサゴ2匹
49㎝/160g
39-36㎝/75-50g・・・他

次回は、カレイを狙うぞ~~

アナゴいっぱいですね!
おめでとうございます!

カレイは基本砂地で
かけあがりになっているトコがいいでしょう。

あとは潮流の境目などの変化している部分を
攻めると釣果があがると思います!

---2015-11-19 08:22:29

2015-11-17 13:58:43